睡眠時無呼吸症候群の検査を行う春日井市のクリニック
春日井市のはやかわ・すずきクリニックでは、睡眠時無呼吸症候群の治療を行っています。
睡眠時無呼吸症候群とは眠っている間に何度も呼吸が止まるもので、そのままにしておくと高血圧や糖尿病、脳卒中や心臓疾患などの合併症を起こすことがあり、最悪の場合命を落とすこともあります。
慢性的に大きないびきがある人、寝ているときに息が止まると言われた人、日中眠気が取れず、ぼんやりとしてしまう人は注意が必要です。
気になる症状がある人は早めに診断を受けましょう。
はやかわ・すずきクリニックでは終夜睡眠ポリグラフ検査を行ってくわしい症状を調べ、治療法を決定します。
一泊するだけで検査ができ、痛みもなく、翌朝帰れるので日常生活に支障をきたすこともありません。